2019/08/06
北海道 恵庭岳 2018年5月26日

2018年9月6日に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」の影響により、
恵庭岳の山頂はさらなる崩落の可能性もあります。
所轄の森林管理署への申請とともに、安全を十分確認の上で山頂へ立ち入ることをお勧めします。
==========
現在、恵庭岳の山頂は立ち入りが制限されています。
入山には所轄の森林管理署への申請が必要です。
==========
忙しくて山登りに行く機会がなく、体がなまっているのではないかと少し不安に。
今週は何とか山登り日を確保して、さぁどこに行こうかと考えたところ、
やっぱり大好きな恵庭岳が最初に頭に浮かびました。
前回冬に登った時は霧で全然視界がなかったし、、、、
調べた所、天気も良さそうなのでウキウキして布団に入ったら、疲れがでたのか目が覚めたらすでに6時半!
本当ならもう登り始めている時間ではないですか。。。(´・ω・`)
そういや恵庭岳登山のときに限って寝坊が多いかも。。。
ここは気を取り直してしっかり朝食を取り出発。
登山口駐車場についたのは8時過ぎで、すでに駐車場は満車。
何とか通路に停めて8時半入山。
しばらく登ると、下山する方とスライド。
聞くと、山頂に登ったものの霧が出ていて2時間待って晴れてきたので降りてきたのだとか。。。
一体何時に登ったのだろう。。。(;^ω^)
その後は順調に頂上まで登りましたが、岩塔まで登る人は少なく、ゆっくりまったり絶景を見ながらくつろぐことが出来ました。
その後西峰も周り、充実した1日を過ごすことが出来ました!
1108 views
関連記事 - Related Posts -
-
2019/06/03
-
「YOUは何しに日本へ?」デビュー!!
-
2018/12/15
-
北海道 風不死岳 2018年12月15日
-
2018/08/12
-
北海道 空沼岳 2018年8月12日
-
2019/01/02
-
北海道 風不死岳 2019年1月2日